【家紋名】 右二つ巴




巴
武士の弓手に巻く鞆から、また、古代の宝器であった勾玉が巴形で、これを神霊のシンボルとして図案化したものとも言われる。
※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※家紋画像、解説などの家紋データをご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」「出典 家紋ドットネット」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 家紋ドットネット」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク

右二つ巴 みんなの家紋のはなし |
---|
【名字】大石
【都道府県】京都府 詳細調査中 |
【投稿日】2017/05/12 12:29:39 【投稿者】ごうきちさん |
【名字】土生
【都道府県】北海道 5代前は福島にいたらしく、さらにさかのぼると、村上氏の庶流であったらしい。 うちの家流の本貫は奈良にあるのだが、元は広島から移ってきた家であるとか。 |
【投稿日】2017/04/02 15:49:37 【投稿者】バカきしさん |
【名字】大山
【都道府県】山形県 神職 |
【投稿日】2016/05/13 11:21:36 【投稿者】lion8さん |
みんなの家紋のはなし 投稿 |
---|
「みんなの家紋のはなし」に書きこむには、ログインが必要です。![]() |