【みんなの家紋のはなし】
「みんなの家紋のはなし」は家紋詳細ページから登録できます。
家紋検索はこちらからどうぞ。
※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
家紋情報を資料等でご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」などと記載していただき、自由にご活用ください。
「みんなの家紋のはなし」は家紋詳細ページから登録できます。
家紋検索はこちらからどうぞ。
※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
家紋情報を資料等でご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」などと記載していただき、自由にご活用ください。
スポンサーリンク
不明さん みんなの家紋のはなし |
---|
【家紋名】植物 【都道府県】鹿児島県 3つの葉の上に三本の木が乗っている |
【投稿日】2021/04/04 17:33:18 【投稿者】不明点さん |
片山さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】不明 【都道府県】京都府 片山伯耆守藤原久安(1575〜1650) の紋章の名称を教えてください。 |
【投稿日】2021/02/26 09:28:53 【投稿者】タケイさん |
森山さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】不明 【都道府県】熊本県 この家紋はなんと言うのでしようか? |
【投稿日】2020/11/17 09:31:24 【投稿者】ヒロフミさん |
不明さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】四方瓜に違い丁子 【都道府県】福岡県 詳細は不明 |
【投稿日】2020/11/14 14:15:04 【投稿者】不明さん |
山口さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】不明 【都道府県】佐賀県 家紋の名前を教えていただきたい。 |
【投稿日】2020/08/17 15:33:12 【投稿者】かずさん |
高見さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】不明 【都道府県】熊本県 先程の続きです。右下の朱印は何と言う紋でしょうか? |
【投稿日】2020/03/28 09:43:46 【投稿者】祖継さん |
財部さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】不明 【都道府県】神奈川県 佐藤(旧姓 財部) 財部(タカラベ)家は対馬の琴の武家屋敷だったと聞いています。それ以外は分かりません。 家紋名をどなたか教えて下さい。 |
【投稿日】2019/12/24 21:41:42 【投稿者】ソメチさん |
渡辺さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】不明 【都道府県】北海道 この家紋の名称を教えて頂けないでしょうか。 |
【投稿日】2019/12/11 18:35:33 【投稿者】わたなべさん |
鷲峰さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】不明 【都道府県】和歌山県 以前、家紋を作製していただいた事があります この家紋の由来等について知りたいのですが |
【投稿日】2019/11/25 08:50:20 【投稿者】高野山さん |
井上さん みんなの家紋のはなし |
【家紋名】不明 【都道府県】北海道 私の親戚の家が裕福で代々引き継がれていった家紋だそうです。 |
【投稿日】2019/11/20 00:09:06 【投稿者】なぎさん |
三つ追い柏
丸に抜け十字(丸に出十字クルス)
隅切り角_
丸中輪に鬼三つ柏
六つ割り輪崩し
松葉鶴
三つ割り五七桐
丸に笹竜胆
丸に剣三つ柏
徳川葵
巴七曜
丸に桔梗
中陰浮線梅
陰の柏木
片杭繋ぎ馬
山口撫子
笹竜胆
陰三つ星
一つ蔓折れ柏
隅切角に十五枚笹
丸に抱き茗荷
割り九曜
陰陽曲玉巴
五瓜に二つ巴
五つ鐶の内左三つ巴
糸輪に三つ重ね帆
葉沢瀉菱
相良瓜
剣梅鉢
藤輪に根笹
矢尻付き三本重ね矢
鬼蔦
若松に向い鶴
八重唐梅
台州浜
宝船
歯朶菱
木瓜形
四つ星
鞠ばさみに橘
唐撫子_
並び鷹の羽
丸に隅立て四つ目
中陰蔦
丸に違い鷹の羽
清末沢瀉
三つ蝶に桔梗
鶴の丸
四つ割り菊に葉付き菊
三つ割り河骨
丸に九枚笹
丸に三つ星
七つ割り隅立て四つ目
組み合い変わり山形
中陰三つ扇
庵木瓜
三つ羽根
割り橘
雪輪菱に橘
剣八重梅
川文字
丸に三つ柏
亀甲三つ割り葉菊
捻じ桔梗
陰組み合わせ八重桔梗
右離れ立ち葵
中陰八重桔梗
丸に覗き四つ目
平井筒
丸に田の字
五本矢車
捻じ梅
丸に左三つ巴
下がり藤
中輪に抱き茗荷崩し
丸に五三桐
中輪に変わり結び稲
三つ開き唐傘
丸に九の字
鍋島日足
三つ開き傘
仏光寺藤
イの字菱
桐飛び蝶
下り藤に蔦
長谷部銭
重ね枡
丸に牧野柏
福井桐
丁字子持ち蝶
上り藤
丸に台付き橘
源氏輪に二つ切竹
丸に四方剣片喰
陰三つ柏(葉脈四本)
丸に違い鎌
釣巴
丸に一文字に三つ星
丸に抱き銀杏
大和桜
すべて見る