【家紋名】 笹竜胆

家紋画像
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

家紋では竹と笹をとくに区別はしない。松・竹・梅とめでたいものの代表である竹は、根強く繁殖力も強い。その強さが好まれて、家紋として採用されることも多い 。竹の字を名字にもつ美濃の竹中氏が「九牧笹」、仙台の伊達氏が「竹に雀」を使用している。


竜胆

リンドウ科の多年草。葉が笹に似ていることから、ササリンドウともいう。竜胆とは中国語で、根を噛むと苦くまるで竜の胆のようだということから、この字が当てられた。村上源氏の代表紋。


笹竜胆 の有名武将・大名

木曾氏
北畠氏
織田氏


家紋ドットネットに掲載されていない家紋を調査、デザイン作成(有料)も可能です。ご相談の方は以下よりお気軽にお問い合わせください。
個人の方はこちら
法人の方はこちら


※当サイトはリンクフリーです。お気軽にSNS、ブログ、掲示板にリンクをお貼りください。
※法人の方で家紋画像の利用を希望される方は、問い合わせ窓口にご連絡をお願いいたします。
※家紋の解説などの家紋データをご利用される場合は、「参考資料 家紋ドットネット」「家紋ドットネットより引用」「出典 家紋ドットネット」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 家紋ドットネット」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

笹竜胆 みんなの家紋のはなし
【名字】木曽 【都道府県】長野県

清和源氏為義流、六条判官為義が子帯刀先生義賢の嫡男義仲は信濃国木曽谷に成長し、木曽冠者と称して木曽を家号とした。
【投稿日】2023/05/07 10:24:10
【投稿者】治彦さん
【名字】長尾 【都道府県】埼玉県

現住は埼玉県ですが、曽祖父までは鎌倉に住んで居たと聞いています。代々のお墓も鎌倉にありそこには一度、墓参りに行ったことがあります。源氏の出と聞いていますが、定かではありません。
【投稿日】2021/11/29 14:49:50
【投稿者】ぴんぴんさん
【名字】手島 【都道府県】兵庫県

一般に源氏の家紋と言われていますが、主に村上源氏などの公家が愛用したようで、清和源氏は、木曽、石川などだけです。多田満仲の開いた多田院や鎌倉市の市障などに用いられている。ただし、鎌倉幕府を開いた源頼朝が使用したかは定かでない。摂津源氏多田氏族の豊島(手島)についても使用したかは定かでない。
【投稿日】2021/08/24 22:56:52
【投稿者】てっちゃんさん
【名字】石川 【都道府県】千葉県

先祖は、八王子城主だった北条氏照の家臣『石川土佐守』だそうです。

後北条氏が豊臣氏に敗れた後、八王子に落居したそうです。

八王子の辺りは石川姓が多いですが、『石川土佐守』の子孫の方々もいらっしゃるのでしょうか?
【投稿日】2019/03/19 09:10:15
【投稿者】ちば子さん
【名字】綾小路 【都道府県】群馬県

リンドウの葉を下向きに5枚並べて上に花を三つ置いた形のものである。
村上源氏の定紋でもある。
【投稿日】2016/06/24 12:32:16
【投稿者】だいまるさん
【名字】三坂 【都道府県】宮城県

我が家は本家で笹竜胆、周りの分家の家紋はどこも丸に笹竜胆です。
【投稿日】2021/06/09 04:35:45
【投稿者】あっきーさん
みんなの家紋のはなし 投稿
「みんなの家紋のはなし」に書きこむには、ログインが必要です。

 

家紋の基礎知識
評判の年間・半期トレンドランキング
いろいろな名字・珍しい名字ランキング
今日誕生日の有名人一覧へ
世界の名字ランキング

家紋検索

調べたい家紋の名前や戦国武将・大名の名字を入力してください。(スペース区切りで複合検索できます)
検索例:梅

 
 

最近検索された家紋

割り菱割り菱  中陰三つ寄せ桔梗中陰三つ寄せ桔梗  三つ盛り亀甲花菱三つ盛り亀甲花菱  雪輪に九枚笹雪輪に九枚笹  菱に覗き花菱菱に覗き花菱  三つ盛り唐花三つ盛り唐花  三日月三日月  剣三つ輪違い剣三つ輪違い  丸に縦三つ引き丸に縦三つ引き  丸に半菊丸に半菊  三つ盛り州浜三つ盛り州浜  丸に二つ引き丸に二つ引き  四つ割り菱四つ割り菱  三つ盛り左三つ巴三つ盛り左三つ巴  三つ花沢瀉の丸三つ花沢瀉の丸  三つ盛り巴三つ盛り巴  隅切り角に三つ柏隅切り角に三つ柏  丸に四方花菱丸に四方花菱  蝶車蝶車  丸に石川竜胆丸に石川竜胆  三つ盛り平稲妻三つ盛り平稲妻  永井梨永井梨  三つ盛り抱き茗荷三つ盛り抱き茗荷  隅切り角に変わり橘隅切り角に変わり橘  菱に梅花菱に梅花  六つ源氏輪六つ源氏輪  三つ盛り桔梗三つ盛り桔梗  三つ盛り桝三つ盛り桝  谷の角字谷の角字  美  三つ盛り炭の切り口三つ盛り炭の切り口  三つ盛り瓶子三つ盛り瓶子  三つ盛り落牡丹三つ盛り落牡丹  三つ盛り袋三つ盛り袋  二引両二引両  三つ盛り轡三つ盛り轡  五つ鐶に四つ目五つ鐶に四つ目  三つ盛り違い丁子三つ盛り違い丁子  三つ目菱三つ目菱  三つ目2三つ目2  三つ稲妻亀甲三つ稲妻亀甲  井桁に一文字井桁に一文字  三つ立ち梶の葉三つ立ち梶の葉  三つ立鼓三つ立鼓  崩し蔦崩し蔦  三つ竜胆橘三つ竜胆橘  三つ笠の内左巴三つ笠の内左巴  糸輪に四方蔓花菱糸輪に四方蔓花菱  三つ笠松三つ笠松  丸に片喰丸に片喰  三つ笹竜胆三つ笹竜胆  南天胡蝶南天胡蝶  三つ組み合い山形三つ組み合い山形  三つ組み巴三つ組み巴  尻合わせ二つ山の字尻合わせ二つ山の字  三つ組み茗荷三つ組み茗荷  食合い対い鶴食合い対い鶴  三つ結び木瓜三つ結び木瓜  三つ繋ぎ轡三つ繋ぎ轡  卍丸卍丸  持ち合い三つ盛り亀甲に花角持ち合い三つ盛り亀甲に花角  三つ羽三つ羽  丁子桐丁子桐  三つ羽根三つ羽根  藤堂蔦藤堂蔦  繋ぎ剣の星繋ぎ剣の星  三つ茗荷三つ茗荷  三つ花沢瀉三つ花沢瀉  丸に揚羽蝶丸に揚羽蝶  石持ち地抜き花菱石持ち地抜き花菱  並び瓶子並び瓶子  六角光琳鶴六角光琳鶴  中輪に細轡中輪に細轡  三つ花立ち沢瀉三つ花立ち沢瀉  五つ捻じ分銅五つ捻じ分銅  三つ花茗荷三つ花茗荷  竜の丸竜の丸  三つ花菱三つ花菱  丸に橘丸に橘  三つ茗荷巴三つ茗荷巴  尾州三つ葵尾州三つ葵  禿菊禿菊  三つ茶の実三つ茶の実  三つ葉柊三つ葉柊  葵胡蝶葵胡蝶  三つ葉柏三つ葉柏  組み合わせ井桁組み合わせ井桁  沢瀉鶴沢瀉鶴  三つ葉桐枝の丸三つ葉桐枝の丸  丸に放れ三つ引き丸に放れ三つ引き  三つ葉橘三つ葉橘  三つ葉竜胆三つ葉竜胆  鳥居笹鳥居笹  三つ葉菫三つ葉菫  三つ葉藤三つ葉藤  三つ葛の葉三つ葛の葉  三つ葵の丸三つ葵の丸  三つ蔓茗荷三つ蔓茗荷  隅入り角に七宝隅入り角に七宝  三つ蔓茗荷巴三つ蔓茗荷巴 

すべて見る

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする
 

 

Androidアプリ(無料)
アプリのアイコンをクリックしてから無料ダウンロードください
iPhoneアプリ(無料)
アプリのアイコンをクリックしてから無料ダウンロードください